カメラやレンズの最大の天敵と言えば湿気。
あなたはその点滴に対して、カメラへ何か対策をされていますか?
私も以前簡易的なボックスを用いて、湿気を防いでいました。
しかし実際のところ管理するのも面倒で対策するのも大変でした。
そんなある日ネットで調べていたら、画期的な商品でいとも簡単に対策ができて、なおかつ非常に便利な役割もしてくれらものを見つけました。
本記事では以下の事についてまとめています。
- カメラの天敵湿気、カビ対策はどうすればいい?
- カメラを湿気から守る究極のボックス 防湿庫 Re:CLEAN とは
- 防湿庫 Re:CLEANのもうひとつの役割
- 防湿庫 Re:CLEANのメリット、デメリット
あなたもこれを読んでカメラへの湿気対策をしてみませんか?
※好きな項目へクリックして飛ばし読みもできます。
防湿庫 Re:CLEAN カメラを湿気から守る究極のカメラ関連商品【商品レビュー】
今回紹介するのはカメラを使う人ならいずれは必要になる商品です。
それは湿気から守る「防湿庫」です。
そんな湿気から守る防湿庫とはなんぞや。
そしてなんで必要なのかを含めて紹介していきます。
カメラの天敵 湿気をどのように対策はどうすればいい?
カメラの天敵って湿気なの?
どのようにカメラの天敵でもある湿気から守ればいいの?
そんな素朴な疑問が使っていると出てきます。
そもそもなぜ対策が必要かというと、湿気によってカビがレンズに生えてしまうからです。
生えてきてしまうとレンズ自体の性能が低下し、いい写真が撮れません。
せっかく高価なレンズやカメラを買っても、カビが生えてしまっては台無しですよね。
一応カビを取る専門業者もあるみたいですが、かなり高額なため無駄な出費が増えてしまいます。
では話を戻しましてどのようにして湿気対策をすればいいのか?
それは湿気を入れさせないような密閉された箱を使うことです。
いわゆるドライボックスです。
防湿庫 Re:CLEAN カメラを湿気から守る究極の商品とは
カメラやレンズを守るには、ドライボックスが最適です。
これを利用する事で、カビが発生する原因となる湿気から防ぐことができます。
もちろんドライボックスもいいですが、今回ご紹介するのが「防湿庫 Re:CLEAN」という商品です。
この「防湿庫 Re:CLEAN」ですが以前あるサイトより見つけた商品です。
全自動で湿気を取り除いてくれるボックスになります。
もちろん電源が必要になります。
電源とあとつまみの部分で湿気を取る強さなどを設置すれば、後は適正な湿度まで自動的にしてくれます。
でも電源を使うって事は電気代すごいんじゃない?
実はこちらの機械はなんと、電気代が1日につき0.8円なんです。
嘘でしょ⁈
なんて思いますが、本当なのです。
実際公式ホームページでも売りのひとつとして書かれています。
防湿庫 Re:CLEANのもうひとつの役割
維持の安さと自動的に湿気を取ってくれるのがわかったでしょう。
しかしこの「防湿庫 Re:CLEAN」ですが、もうひとつ役割があります。
それはカメラとレンズの収納ボックスです。
え?何言ってるの?
防湿庫だから当たり前じゃんなんて思ったでしょう。
実際この防湿庫を使わずに、湿気取りなら簡単なドライボックスがあれば十分対策はできます。
しかしドライボックスだと大きさにもよりますが、乱雑に入れたり窮屈にいれざるおえないでしょう。
また見た目自体微妙なので感じです。
こちらの防湿庫は窓から中身が見える作りになっています。
それに加えてシンプルなデザインなので、インテリアのひとつとして活用もできます。
窓があるのでどの段に何が入っているかもわかりやすく、なおかつ収納もきれいにすることができます。
正直私は、以前までドライボックスを使っていました。
そして適当な湿気取りを入れてましたが、正直乱雑に入れてありいちいちレンズやカメラを取り出すのが面倒でした。
またレンズやカメラの買い足しによってどんどんスペースがなくなり、最終的に外に溢れてしまいました。
こちらの防湿庫を買ったことできちんと収納ができ、湿気対策をきちんとできるようになりました。
防湿庫 Re:CLEANの良いところ・悪いところ
早速開封してみて設置をしました。
設置してから2ヶ月ぐらい経ちましたので、実際購入してみて使った感想なども含めて、良いところ、悪いところを素直に述べました。
嘘偽りなく本当のことしか書いてませんので、是非じっくり見てみてください!
防湿庫 Re:CLEANのメリット
では今から本製品の良い所についてまとめていきます。
正直メリットだらけの商品なので、ちょっと長く長くなるかもしれません。
湿気をきちんと取ってくれる
当たり前かもしれませんが、この防湿庫はしっかりと湿気を取ってくれます。
実際に電気を使用していることでまんべんなく湿気を取り、防湿庫内の湿度を保ちます。
安定的に湿度を保てるので、安心して使えます。
またいちいち湿度を確認する必要もないので、無駄な労力を使わずに済みます。
電気で動いているけど、めちゃくちゃ静か!
電気で動いてるからうるさいでしょ?
なんて言うことを想像してしまうでしょう。
しかしこの防湿庫は何といってもめちゃくちゃ静かなんです。
実際使用してみるとすごくわかりますが、電源をつけているのはつけてないのかわからないくらいです。
ついている確認するには緑ランプがついているかを見るだけです。
耳を近づけても聞こえないようなので、うるさすぎて寝れない、集中できないなんていう事は一切ありません。
収納機能も充実している
また湿気を取るだけでなく、もちろんボックスなのでカメラの収納箱としても使うことができます。
私が買った50ℓの「RC-50L」防湿庫は、棚が2つあり3段収納することができます。
3段あることで例えば私の場合一番上はカメラ本体、その下がレンズ、一番下がその他カメラ用品のメモリカード。
分けておくこともできるので便利です。
また棚も手前に引き出すこともできるので、取り出すのも楽です。
カメラ用品がバラバラすることなく全てが防湿庫の中に入るので非常に便利です。
防湿庫のサイズ展開が多い
そして最大の特徴は、防湿庫のサイズ展開が非常に多いことです。
私が購入したのは「RC-50L」50ℓのものですが、最小サイズは21ℓからありサイズ感も多種にわたります。
実際自分が持っているカメラとレンズの数によって大きさを決めれるので、買う消費者側からしてとても便利です。
ちなみにサイズ展開は以下のようにあります。
21ℓ
30ℓ
50ℓ
80ℓ
55ℓ
72ℓ
もしサイズで悩むならカメラ本体とレンズ2本なら30ℓ。
カメラ本体2台以上でレンズが3本以上なら50ℓがオススメです。
価格は安いし、保証が5年もある
最後良い点してとしてあげるのは、価格がお値打ちな上に保証期間が5年もあるという点です。
5年間もし何か故障があったとしても、メーカー保証があるため修理をすることができます。
特に家電製品店で保証をつける場合、独自のクレジットカードやカード会員になって保証期間を伸ばすケースが多いです。
しかしこの防湿庫のメーカーインニュートラルでは、公式サイトから買うことによって保証が自動的に5年間つきます。
買う側ににとってみれば、非常に嬉しい特典の1つです。
防湿庫 Re:CLEANのデメリット
メリットについてかなりたくさんの項目で上げていきました。
ここからはこの商品のデメリット部分について挙げていきます。
いいところもあるけどちょっとなっていうところももちろんあります。
稼働していることを知らせる緑ランプが迷惑
この商品の最大の欠点といえば、防湿庫が稼働していることを知らせる緑のランプが非常に明るい点です。
稼働していることを知らせる緑のランプですが、非常に明るく窓を通り越してその明るさが広がってきます。
例えば寝室に置いている場合、その緑のランプの明るさで起きてしまうこともあります。
実際私も一度その明るさに起きてしまったことがあります。
そのため対策としては、以下の方法があります。
- 緑のランプの前に何か張って防ぐ
- 窓の外側にタオル等を垂らして防ぐ
- 中に入れているカメラのストラップで防ぐ
防湿庫は場所を取る
もう一つ欠点として挙げるとしたら、場所をとってしまうことです。
もちろん防湿庫なので、決して小さいわけではありません。
ドライボックスを使用しても場所は取りますが、コンセントを使う機械のため多少大きく感じます。
こちらは自分のカメラの個数やレンズの本数によってサイズを決めれるのであらかじめサイズさえ測っておけば大丈夫です。
しかし私は特にサイズ感を図ることなく写真だけ見て判断しました。
結果想定以上に大きく場所をとってしまったと言うのは自分の反省点でもあります。
ちなみに私が購入した「RC-50L」は29㎝×32㎝×高さ59㎝の重さは9.1㎏です。
コンセントが届くところにおく必要がある
最後に欠点として挙げるとしたら、コンセントが届く範囲に置く必要があることです。
もちろん自動で湿度を管理するため、コンセントは必須になってきます。
コンセントの近くに防湿庫を置かなくてはコンセントが届かないため使えません。
もちろん延長コードなどを使えばどこでも使えますが、前提条件としてはコンセントの近くにおく必要があります。
カメラの収納も湿気取りも完璧なRe:CLEAN の防湿庫!
実際私も使用してみて感じた事は収納も湿度を保つのも完璧な防湿庫です。
これ以外に正直コストパフォーマンスを含めて右に出るものはありません。
もしあなたが今ドライボックスや適当に収納されたりしていたら、これを機に防湿庫を購入することを検討されてはいかがでしょうか。
思っている以上に活躍するに違いありません。